成果直結する記事を

再現性あるオペレーションで

BtoB記事作成代行サービス「c-blog」

※ 関連サービスを含むコンテンツマーケティングの支援企業です。

提供内容

Support

キーワード設計・記事作成はもちろん、
コンバージョン設計まで実施し、売上創出に重きを置く記事作成代行サービスです

戦略を立てて

ビジネスモデル・商材理解

自社メディア・記事の分析

競合メディア・記事の分析

メディア改善案

キーワード選定・内部リンク設計

コンテンツマーケティング施策立案

アクセスを増やして

対象キーワード調査

業界・トレンド理解

クライアントナレッジの把握

見込み顧客・読者のSNS調査

構成作成・原稿執筆

原稿内画像作成・公開

問い合わせを生む

公開後記事の順位変動モニタリング

キーワードの見直し

内部リンク設置

ホワイトペーパー制作代行

CVR改善施策実施

外部メディアへの記事露出

月額20万円〜で、コンサルティング会社の代わりに全部やります

半年で
オーガニックトラフィック5倍

オーガニックトラフィック
からCV2.5倍

診断・調査結果はNotionで送付するか、お打ち合わせでご説明させていただきます。

無料メディア診断・改善提案

現状のメディア分析から改善案をドキュメントで提供します。

診断・調査結果はNotionで送付するか、お打ち合わせでご説明させていただきます。

今月 残り3
(結構大変なため、毎月5枠となっています🙇‍)

特徴

Feature

c-blogは、BtoBビジネスに精通したディレクターが深いビジネス理解を行った上で
目的・獲得KWの整理を行い、成果の上がる記事作成を代行するサービスです。

BtoBに豊富な知見を有するチーム

月間20万PVを超えるメディアを運営、またBtoBコンテンツに関するノウハウを外部メディアに連載するなど、知見を有するチームがお客様のオウンドメディアを支援します。

オリジナリティを出すための事業理解ステップ

Web検索をすれば出てくる情報を羅列した記事では読者にとって価値がなく、上位表示もできなければお客様の売上向上にも寄与しません。独自のオペレーションでお客様独自のナレッジを記事内に挿入します。

上位表示するための企画・構成案作成

BtoBメディアを運営する中で培った上位表示・CV獲得に貢献する記事構成案を作成します。読者に価値提供を行い、さらに自社の見込み顧客獲得に寄与する記事を作成します。

CVを創出するためのホワイトペーパー作成代行

記事を公開・上位表示するだけでは見込み顧客の獲得につながらないこともしばしば。c-blogでは関連サービスc-slideと連携しながら、記事ごとに最適なホワイトペーパー制作まで代行支援。

ビジュアルで伝わりやすい画像の作成(無料)

文章だけでは分かりづらい内容も、図解やキャプチャを挿入することで読みやすくなり評価が向上。他社と異なる点として、その画像作成に料金はかかりません。

アイキャッチ画像・入稿作業の代行(無料)

記事作成公開・オウンドメディアの運用で面倒な「入稿」や「アイキャッチ画像の作成」もまるっと代行します。こちらも記事作成料金内で無料で代行します。

料金・プラン

Price

目的に応じて選べるプランをご用意。
記事本数の調整等はお打ち合わせにてお気軽にご相談ください。

ブログプラン

Blog

¥100,000 /本

まずは1本から依頼したい、スポットで3本程度依頼したい場合におすすめ

  • ・最低発注:1本から可能
  • ・契約期間:なし

メディアプラン

Media

¥200,000 /月

オウンドメディアのトラフィックを向上させたい場合におすすめ

  • ・記事作成:30本
  • ・契約期間:12ヶ月

マーケティングプラン

Marketing

¥300,000 /月

オウンドメディアから継続的なリード創出を実現したい場合におすすめ

  • ・記事作成:30本
  • ・ホワイトペーパー作成:10本
  • ・契約期間:12ヶ月

支援の流れ

Flow

01. ヒアリング

商材やサイトの現在の状況、抱えている課題を伺い、解決策のご提案をします。

02. KW提案・調整

お客様のマーケティング戦略を理解した上で、要件を満たすキーワードのご提案と調整を行います。

03. 記事管理方法調整

設定したキーワードの記事を執筆するにあたり記事管理シートを整備し、お客様側でも進捗と状況を確認可能に。

04. 構成・原稿・画像

実際に記事の構成作成、原稿執筆、記事内に挿入する画像作成から、修正や公開作業まで。

05. スケジューリング

設定したキーワードの記事を執筆するにあたり記事管理シートを整備し、お客様側でも進捗と状況を確認可能に。

06. キックオフMTG

選定したキーワード、コンバージョン設計についての目線合わせをする打ち合わせを行います。

07. 構成・原稿・画像

実際に記事の構成作成、原稿執筆、記事内に挿入する画像作成を行います。

08. 入稿・納品

ご希望であれば入稿まで代行します。また、月額の伴走支援プランの場合はモニタリング・改善まで実施。

現在のサイトの状況把握・対策すべきKWのご相談は無料で行っています
お気軽にご相談くださいませ

まずは相談してみる 資料ダウンロード

納品物

Output

キーワード選定シート

目的別・読者層(顧客層)別にキーワード選定を行うシート。

キーワード・記事管理シート

公開する記事のスケジュールとそのキーワードを管理するシート。

トラフィック管理シート

公開した記事のトラフィック・順位を管理するためのシート。

記事構成シート

上位表示を獲得する構成を立てるための複数ステップを内包した構成作成シート。

記事原稿・記事内画像・アイキャッチ画像

記事原稿とともに、記事原稿内画像やアイキャッチ画像も納品。

ホワイトペーパー

プランによっては、記事のコンバージョンポイントとしてのホワイトペーパーを作成・納品。

よくあるご質問

FAQ
  • Q. 発注してからどれくらいで納品されますか?

    • 「キーワード選定」「構成作成」「執筆・修正」で約1ヶ月程度になります。WordPressへの入稿作業までご依頼いただく場合はもう少しお時間頂戴します。
  • Q. 文字数はどれくらい書いてくれますか?

    • 文字数の決まりはございません。c-blogでは、文字単価ではなく記事単価を採用し、コンバージョンや深い認知獲得といった成果に直結する記事の制作を実施しています。参考としては、5000〜15000文字程度の記事が多くなります。
  • Q. リライトはしてくれますか?

    • はい、可能です。c-blogにご依頼いただき執筆した記事のリライトは5万円 / 本で戦略スケジュールに応じてご提案します。貴社で執筆済みの記事 のリライトは10万円/本で承っています。
  • Q. メディアがないのですが制作も依頼できますか?

    • メディアは弊社別サービス「c-web」にてWordPressテーマをご購入いただけます。制作会社に依頼すると100〜300万円程度かかるところを、50 万円でテーマをご用意しております。
  • Q. 専門性の高い領域ですが執筆できますか?

    • はい、「BtoB領域であれば」可能です。事前にお客様から共有できる社内データをいただき、インプット〜競合調査を終えてからの記事執筆となりますので、専門性が高くとも品質の高い記事作成が可能です。また、弊社運営のb-posでは、BtoB領域全般の記事を執筆し上位を獲得しています。
  • Q. 実績やc-blogで書かれた記事を見せてくれますか?

    • もちろんです。資料ダウンロード、もしくはお問い合わせいただけますとお打ち合わせにて貴社がお求めの事例を紹介させていただきます。

まずは相談してみる

ナレッジ

knowledge

多くの企業様を支援していく中でc-blogが蓄積したナレッジを公開しています。
コストや時間の問題でご発注いただけない場合は、以下記事にて支援します。